カテゴリ: 歯医者日記

柳川氷室のかき氷

久しぶりに丸新玩具でご褒美用おもちゃを仕入れてきました!

思ったより早くなくなります。

それだけ子供達ががんばって通ってくれているということですね。
虫歯治療だけでなく、虫歯の予防処置や、処置の練習で通ってくれている子供達も多いんですよ。

帰りに初めて柳川氷室でかき氷を買ってみました。

種類が豊富でびっくり!

いちご、ぶどう、ベリー白くまをいただきました。

20140615-170052-61252173.jpg

ベリー白くまはフレッシュなブルーベリーとブラックベリーがたっぷり入っていてこれまたびっくり。

驚きの口どけの良さで、ペロリといただけてしまいました。

さすが、氷屋さんのかき氷ですね!

 

 カテゴリ:歯医者日記

6月医局会と副院長田中の誕生日の話

こんにちは!姶良市の歯科医院、こはる歯科の女医で副院長、田中です。

月の医局会は咬筋、側頭筋マッサージについて、衛生士Mが話してくれました。
早速訪問診療の口腔ケアで実践してます。なかなかの評判です。
ケアしながら患者さんとお話しできるので楽しいです。

そして今日は副院長田中の誕生日でした。

診療後にスタッフからプレゼント。

20140612-212129-76889784.jpg

こんなことしてもらうの初めてです。嬉しい!

お花と、シャンパンもいただきました。

明るく真面目なスタッフに囲まれて仕事ができて幸せです。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします(^-^)/

 

 カテゴリ:歯医者日記

衛生士M歓迎会

昨日は4月に就職した衛生士Mの歓迎会が行われました!!

ほんわかしたムードで患者さんや私たちを癒してくれていますが、
行動的な一面も持ち合わせ、目が離せません。
いつも一生懸命な頑張り屋さんです。
よろしくお願いしますね!

女子トークで盛り上がる皆とやや引き気味の院長。
楽しい一夜となりました!

バイパス沿いのがんもにて。

20140530-181005-65405764.jpg

受付Fが最初に注文してみたキティというお酒。

試しに頼んでみたそうですが驚きの存在感でした。

全部、美味しかったです!!

 

 カテゴリ:歯医者日記

アンパンマンミュージカルみてきました

週末は福岡まで矯正医との打ち合わせに行ったりなかなか忙しかったのですが、
鹿児島市市民文化ホールで行われた、アンパンマンミュージカルに子供たちといってきました!!

20140512-114518.jpg

冒頭はアンパンマンの歌を歌うドリーミング?のコンサートから。
お〜、本物!

そしてアンパンマンの登場に大盛り上がり。

アンパンマンが飛ぶシーンでは長女、
「アンパンマンが糸にぶら下がってる〜!」と(^^;;

さすがアンパンマン。
どこに行ってもじっとしていない2歳児を一時間半、釘付けにしておりました。

 

 カテゴリ:歯医者日記

歯ブラシ紹介ポスター貼りました!

4月から新しく仲間となったDHMさん。
今までずっと作りたかった歯ブラシの説明ポスターを作ってくれました!

20140425-145538.jpg

すばらしい!

姶良の歯科医院、こはる歯科の受付は決して広くないので、
歯ブラシを並べたり説明文を置いたりするスペースがなかったんです。
何とか患者さんにわかりやすくできないかな、と思ってたら、
つくってくれたんです!

頼りになるスタッフがいてくれて嬉しいかぎりです。

受付よこ、モニター下部に貼ってあります。

どうぞ参考になさってくださいね!

 

 カテゴリ:歯医者日記

スタッフミーティング 口腔内マッサージ

姶良の歯科医院、こはる歯科では月に一回、スタッフ皆で集まってミーティングをしています。

今回のテーマはもちろん、口腔内マッサージについて。

20140423-192339.jpg

福岡までセミナーを受けに行ったDHセットンに講師をお願いしました。

20140423-192509.jpg

座学の後は相互に実習します。

やはり実際に手を動かさないとイメージもつかめません。

患者さんのためにはこうした方がいい、ああした方がいい、と、喧々諤々、皆で意見を出し合いながらの実習でした。

最後は、、、

20140423-192738.jpg

DHTJさんのお誕生日会。

細やかな気遣いで患者さんや私たちを支えてくれてます。

これからもよろしくお願いします!!

 

 カテゴリ:歯医者日記

口腔内マッサージセミナーに参加してきました

土曜日、17時の診療を終わらせた後、衛生士2人と共に福岡へ車を走らせ、
本日、口腔内マッサージ実習セミナーを受講してきました!

20140420-215915.jpg

表情筋マッサージ、歯肉マッサージ、リップマッサージ、リンパマッサージ。

色々なメディアでとりあげられることも多くなりましたが、
お口周り、お顔周りのアンチエイジングに効果的で、
色々なツボが隠れているので
顎関節症や肩こりなどの不快症状を
和らげるとも言われています。

20140420-220412.jpg

座学で学んだあとは相互実習。

いつも触らない部分をマッサージするのでなかなか気持ちいいです。

終わった後は唇もツヤッツヤ。

これは自信を持って患者さんにオススメできそうです。

訪問歯科診療での口腔ケアにも応用できますね。

週末を使った弾丸福岡ツアーでしたが、
スタッフと共に有意義な時間を過ごすことができました。

姶良の歯科医院、こはる歯科では予防歯科やアンチエイジングにも力をいれています。

気になることなどあったらなんでもきいてくださいね!

 

 カテゴリ:歯医者日記

ご意見箱を設置しました

20140419-224425.jpg

姶良の歯科医院、こはる歯科の受付の横に、ご意見箱と用紙を設置しました。
患者さんのご意見を頂戴し、より良い歯科医院になりたいと思っております。
何でも、お気軽に、お書き下さい!

よろしくお願いします。

 

 カテゴリ:歯医者日記

こはる歯科の鯉のぼり 姶良市三捨町のお店・木金土の話

姶良の歯科医院、こはる歯科にも鯉のぼりがあがりました。

20140416-140946.jpg

姶良市三捨町にある木金土というお店で購入しました。

帖佐小学校から蒲生方面に走ったところにある、
コーヒーカップが目印のお店です。

その名の通り、木曜日と金曜日と土曜日に開店しています。

自宅をお店にしてあるそうですが、
一度足を踏み入れると沢山の陶磁器や雑貨が展示してあり
素敵な空間が広がっています。

帰り際には美味しいコーヒーとお菓子を出してくださいました。

そのお茶菓子にもお花が飾ってあって、

センスの良さに脱帽です!

珍しい焼き物の鯉のぼりはこはる歯科の受付に置いてあります。

是非覗いてみてくださいね!

 

 カテゴリ:歯医者日記

過剰歯の抜歯・5歳の男の子、頑張りました!

姶良のこはる歯科は小児歯科も行っています。

PICT0740

5歳の男の子。

前歯の子供の歯の後ろから大人の歯が生えてきて痛い、とのことで、拝見させていただきました。

確かに歯の後ろ側に白い歯が顔をのぞかせています。その周りが膨らんでいるのがわかりますね。

CI1

レントゲンを撮ると、正式な大人の前歯ではなく余分な歯が生えてきていることがわかりました。

痛みがなく歯茎の外にでてきていなければ様子をみるのですが、

この歯は歯茎からでてきて痛みもあるので

5歳ですが頑張ってもらって抜歯することになりました。

ほとんどが歯茎にうまっているので少し切って抜歯します。

5歳。頑張れるかな、嫌がるかな、と思いながら少しずつ進めたところ、

抜歯できました!麻酔から縫合まで、1度も嫌がることなく泣くことなくできました。

これにはびっくりです。

お母様が根気強く言い聞かせして下さったのが大きいと思います。

お子様を歯医者に連れていく前は、しっかりと言い聞かせをするのが良いようです。

決して脅し文句に「言うこときかないと歯医者に連れてくよ!」などと言わないでくださいね。

PICT0856

 

1週間ほど後の抜糸時の写真です。

1週間で歯茎はぴったり治ってました。

さすが5歳。びっくりの治癒力ですね!

頑張ってくれたTさん、しっかり説得してくださったお母様、ありがとうございました!

 

 

 

 カテゴリ:歯医者日記